引用元
1 :名も無き被検体774号+:2020/09/13(日) 22:33:32.52 ID:coacVacp0.net
ここであってるのかな
315 :名も無き被検体774号+:2021/01/16(土) 10:28:32.35 ID:9ftUg4JP0.net
気になっていたが初めてこのスレ読んだ
自分、いつも嫁に偉そうにして怒り散らして困らせてるけど、今年からは優しくしようと考えさせられたよ
>>1と嫁ちゃんがいつまでも元気で幸せに過せる様に願ってます!!
119 :名も無き被検体774号+:2020/09/19(土) 11:48:39.55 ID:rCZhzJtq0.net
「検査の結果、残念ながら乳がんでした」
先生にはっきりそう言われて、やっぱりそうか…と思った。
先生が乳がんについて一通り説明した後に
「もしかしたら脇のリンパにも転移しているかもしれません」と言った。
嫁は不安そうに
『これって…治るんですか?助かるんですか?』
と聞いていた。
先生は真っ直ぐ嫁の顔を見て
「私達は完治を目指すだけです」
と強く言った。
また詳しい検査をして、どのタイプのがんかわかったそのがんに合わせた治療や投薬を始めるとのことで、その薬がよく効くとも言っていた。
7 :名も無き被検体774号+:2020/09/13(日) 22:44:52.15 ID:coacVacp0.net
コメントありがとうございます。アンカ指してコメント返すのどうやるんだっけw まぁとりあえず進めていきます。
99 :名も無き被検体774号+:2020/09/17(木) 21:56:01.83 ID:cbjbSCh/0.net
1週間後
予約した病院は総合病院でいつも大勢の患者で混みあっている。
その日も予約したにもかかわらず長い時間待たされたようで
『まだ呼ばれない』
とLINEが来ていた。
仕事ですぐにスマホを見れなかったけど、不安なのか何件かLINEが入っていた。
『前の病院がしこりを左胸と間違えて伝えててなんだかなーって感じ』
『前に針刺してた時は異常なかったみたいだわ。これは異常ないわ。』
この話は嫁が独身の時に遡るんだけど、嫁は昔、乳腺線維腺腫いう良性のしこりができて手術したことがある。
その件もあって数年経ったら検査を受けるように医者から言われていて、その検査をしたのが5年前。その時は異常はなかった。
5年前に異常はなかったんだし、去年受けた人間ドックの結果も異常がなかったからきっと今回のも大丈夫だろう。
そう思ったのも束の間
次のLINEを見て目を疑った。
52 :名も無き被検体774号+:2020/09/15(火) 10:02:49.45 ID:ZZHYe+OZa.net
205 :名も無き被検体774号+:2020/10/20(火) 19:52:36.02 ID:YaND3ZmG0.net
言われた通り水を買って待っていると、『さぁ、行きましょうか』と看護師さんがきた。
案内されている途中でも、嫁が安心するような言葉をたくさんかけてくれた。
『何かあったらなんでも話してね!頑張ってね!』
そう言いながら笑顔で手を振り、治療室を出て行った。
嫁も手を振り笑顔で見送った。
受付の看護師さんに『こちらは初めてですか?』と声をかけられた。
嫁は真っ直ぐ看護師さんを見て
「初めてです。これからよろしくお願いします!」と元気よく返事をした。
嫁も頑張ると決めたんだ…何があっても支えよう。そう心に誓った。
199 :名も無き被検体774号+:2020/10/18(日) 17:42:36.39 ID:W6stF+JE0.net
嫁は落ち着かない様子で両手を握って額に擦り付けてなにやら拝んでいた。
『今日は大丈夫だよ』
と声をかけてもずっと拝み続けていた。
中待合に入ると、こないだカウンセリングをしてくれた看護師さんが向こうの方からやってくるのが見えた。
「あっ!あの人だ。声かけた方がいいかな…?」
『そうだね。こないだはすみませんでしたって声かけてみる?』
そう言うと嫁は看護師さんの顔を見ながら軽く会釈をした。
そしたら向こうも嫁に気づいて「あっ!」と声をあげてから、優しく笑い会釈をしてくれた。
「こないだはすみませんでした。」
『いいのよ、いいのよ〜!全部私にぶつけてくれて!』
笑いながら手を降ってナースステーションの方へ歩いて行った。
「ちゃんとごめんなさい言えた。」
『ん、えらかったね。』
「あの人も嬉しかったかなぁ?」
『そうだねぇ。全部吐き出してもらうのがあの人達の仕事だからね。』
それからしばらく経った頃、嫁の番がきた。
289 :名も無き被検体774号+:2020/12/31(木) 12:03:33.65 ID:/+fJjQDW0.net
いよいよ手術の時間がやってきた。
担当する看護師さんが呼びに来てくれて、手術室までは歩いて行く。
なんとなくドラマとかで見たイメージだと、ストレッチャーで運ばれて行くのかと思っていたから嫁も俺も少しビックリした。
付き添いの人も手術室の前までは一緒に行っていいとのことだったので、着いて行くことにした。
手術室の前まで来ると、他にも手術を受ける人とその家族の人達がいた。
『付き添いの方はここまでになります。』
看護師さんにそう言われると嫁は振り返って俺に抱きついてきた。
周りにいた手術を受ける人達が「あらぁ〜」といった感じで、微笑ましくこちらを見ていた。
『頑張ってな。大丈夫だからな。』
しばらく抱きついたまま黙って、それからスっと離れて笑顔でピースして手術へ向かって行った。
その後ろ姿をしばらく見送っていた。
280 :名も無き被検体774号+:2020/12/31(木) 10:57:40.39 ID:/+fJjQDW0.net
このスレを立てた時に、終わりをどこまで書くか悩んだのですが、一応キリのいいところで手術するまでで完結ということにしたいと思います。
それでは、最後少し続き書いていきます。
343 :名も無き被検体774号+:2021/01/31(日) 22:43:19.79 ID:udF97Mr4p.net
145 :1 :2020/09/27(日) 10:41:57.37 ID:lWVuDOGD0.net
なかなか来れなくて申し訳ないです。今日ちょこちょこ書いていけたらいいなぁ。
170 :名も無き被検体774号+:2020/10/05(月) 02:08:41.84 ID:aJ8nuJJa0.net
おっ更新されてる!
ひとまず良かった〜〜って感じですね
次も楽しみにしてます
65 :名も無き被検体774号+:2020/09/15(火) 22:10:55.12 ID:q2FABHZm0.net
読み返したら誤字多いw
読みにくかったらごめんなさい。
151 :名も無き被検体774号+:2020/09/29(火) 13:20:00.50 ID:5+Bx4Lgk0NIKU.net
看護師さんは既に先生から話を聞いていたようで、嫁に優しく今の気持ちを聞き出そうとしていた。
嫁は泣きながら、去年の人間ドックでは異常がなかったこと、こんなに大きくなるまで気づかなかったこと、ステージ4は亡くなった芸能人と同じじゃないか…ということを話していた
嫁の悔しい気持ちに共感をしてくれてはいたが、まだステージ4と言われたわけではないからその話は一旦置いておこうと、どうにか落ち着かせようと言ったその言葉が嫁には引っかかったようでそこからせきをきったように感情をぶつけ出した。
174 :名も無き被検体774号+:2020/10/06(火) 23:53:14.19 ID:E2ZmH5xlp.net
115 :名も無き被検体774号+:2020/09/19(土) 11:18:33.63 ID:rCZhzJtq0.net
この頃は俺も仕事が立て混んでいて家を空けることが多く、よくLINEでやり取りしていた。
一人で病院に行った日に嫁からこんなLINEが来た。
「検査とかでこれからお金かかるねごめんね」
『そのためにお金はあるからいーのさ。嫁さんの身体が一番大事だからご飯はしっかり食べんとね。気分転換も必要だからね。』
このLINEに対して
「ちんぽってこと?」
「お腹いっぱい食べた」
と返ってきた。
突然のちんぽにこちらも負けまいと
『金たまあげる』
と返したら
「それはいい」
と断られた。
このやり取りだけが未だに謎だ。
98 :名も無き被検体774号+:2020/09/17(木) 21:36:19.40 ID:zYHTD5te0.net
113 :1 :2020/09/19(土) 10:04:27.42 ID:rCZhzJtq0.net
そういえば、嫁が病院に行きたいって言う前に、虫が知らせたのか両方の親を連れて野球観戦に行ったんだよ。その時にすごく楽しそうにしてたから、また連れてってやりたいなと思っていた。
110 :名も無き被検体774号+:2020/09/18(金) 21:08:49.09 ID:GLeJ662T0.net
123 :名も無き被検体774号+:2020/09/21(月) 02:11:03.73 ID:kMHCyCR+0.net
292 :名も無き被検体774号+:2020/12/31(木) 12:33:25.66 ID:/+fJjQDW0.net
すみません、最後誤字ありましたがw これで一応スレとしては終わります。
皆さん、長い間ご支援ありがとうございました!
もう既にまとめに載せていただいて嬉しいです。
2021年は皆さまにとっても良い年になりますように!
105 :名も無き被検体774号+:2020/09/18(金) 08:17:53.44 ID:myRj7/TCd.net
102 :名も無き被検体774号+:2020/09/17(木) 22:21:58.55 ID:cbjbSCh/0.net
ごめんなさい、今日はここまでで終わります。毎日更新できないかもしれませんが、ゆっくりお付き合いください。では。
244 :名も無き被検体774号+:2020/11/25(水) 18:15:06.94 ID:XY/UjWgvM.net
278 :名も無き被検体774号+:2020/12/31(木) 03:21:13.16 ID:J9GA5l2O0.net
嫁ちゃん頑張れ
わんこと>>1ちゃんと楽しい日々が待ってるぞ
265 :名も無き被検体774号+:2020/12/10(木) 20:09:33.80 ID:QrYge1QPa.net
132 :名も無き被検体774号+:2020/09/22(火) 23:19:28.51 ID:zD7lEBDt0.net
337 :名も無き被検体774号+:2021/01/17(日) 10:49:14.25 ID:LfeBA0mwM.net
なんか向こう盛り上がってるけどこっちにも書いてねー!
326 :名も無き被検体774号+:2021/01/16(土) 20:39:43.72 ID:9Qe7mpOJ0.net
127 :名も無き被検体774号+:2020/09/22(火) 13:19:25.49 ID:zD7lEBDt0.net
診察室を出ると気づいたら俺は泣いていた。
なんで嫁なんだよ……。何も悪いことしてねぇのに。がんになってもいいような奴なんて他にいくらでもいるだろうに……なんで……。
悔しくて悔しくて涙が次から次へと頬を伝った。
待合の隅に置かれた椅子に腰をかけた時に、俺が泣いているのに気づいた嫁が驚いて声をかけてきた。
「えっ…なんで泣いてるの?」
もう何も言えなくて、ただ首を横に振っただけでそのまま泣き続けた。
68 :名も無き被検体774号+:2020/09/15(火) 22:21:49.43 ID:q2FABHZm0.net
263 :名も無き被検体774号+:2020/12/10(木) 05:51:24.93 ID:n/SD6XsV0.net
>>255
お母様もバンダナ派だったんですね。そうのんですよ。自分もドラマやなんかで見たイメージでしかなくて、吐いたり髪の毛抜ける〜くらいしか知らなかったのですが、いろんな副作用があるみたいですね。個人差もあるようなのでお母様は便秘の症状は出てなかったのかもしれません。
149 ::2020/09/29(火) 13:07:48.71 ID:5+Bx4Lgk0NIKU.net
変なとこで止まったままでごめんなさい!ちょっと体調が悪かったのと用事があってなかなか書く時間と気力がなくて…。待ってくださっていた方、続きが気になる方、コメントありがとうございます。どんなコメントも支えになっていますありがとうございます。のんびり待っていただけるとありがたいです。
103 :名も無き被検体774号+:2020/09/17(木) 22:48:32.32 ID:zYHTD5te0.net
299 :名も無き被検体774号+:2020/12/31(木) 14:35:50.58 ID:sU9d4q47H.net
本当に良かった
で?このスレを立てたのは誰なのかな?w
186 :名も無き被検体774号+:2020/10/15(木) 18:57:12.84 ID:0vemgEaZ0.net
先生の話も終わりお礼を言って診察室を出てから、
『うぇい』と言って拳を嫁に突き出した。
嫁も拳を当てて「いぇい」と返してきた。
『嬉しくても笑っちゃだめだよ。ここは苦しんでる人が沢山いるんだから』
と言うと、嫁は静かに
「うん」
と頷いた。
『なんか安心したら腹減ったなぁ??』
「美味しいラーメンが食べたい!」
そんなことを言いながら駅まで歩いた。
ホームで電車を待っている時に嫁を抱きしめて
『これから、一緒に頑張ろうな!』
と言った。
「うん!頑張る!」
と元気いっぱいに嫁は答えた。
「せっかく今月お休み取ってくれたのにごめんね…」
『いいよ!俺、毎日いるから、何するか考えようぜ!』
「なんか元気出てきたね!」
『がんだけどな笑』
帰り道は笑顔が耐えなかった。
203 :名も無き被検体774号+:2020/10/20(火) 19:46:04.59 ID:YaND3ZmG0.net
『これからの抗がん剤のスケジュールですが、まずACという抗がん剤を3ヶ月。3週間に1回点滴します。その後に、パクリタキセルという抗がん剤を3ヶ月、毎週。来れる?これが無理ならドセタキセルという抗がん剤になるんだけど。こっちは3週間に1回。』
「毎週で大丈夫です。」
『大丈夫?で、抗がん剤の副作用なんだけど、まず最初にする方ね。必ず髪の毛は抜けちゃう……。あとは嘔吐と、白血球が下がってお熱が出ちゃうかもしれないの。でも、今はとっても良いお薬が出てるから、嘔吐もそれほどないと思うし、お熱が出ても薬を飲めば大丈夫だから。もし、不安なことがあればすぐに病院に電話してね。』
ゆっくり丁寧に確認するように話てくれた。
204 :名も無き被検体774号+:2020/10/20(火) 19:49:09.31 ID:YaND3ZmG0.net
抗がん剤の治療を受ける前に薬の量を決める為、体重と身長を計り、看護師さんからの説明や話を聞いた。
『今から抗がん剤の治療を受ける前に、吐き気止めを飲んでもらわないといけないから、お水を買って少し待っててね。今から治療室まで案内するから。』
307 :名も無き被検体774号+:2021/01/09(土) 18:53:49.84 ID:U6qgsTEkp.net
167 :名も無き被検体774号+:2020/10/04(日) 23:47:36.81 ID:w7eJFLbt0.net
診察室に入ると、名前を聞かれてから
お荷物そちらに置いてくださいねと先生が言った後すぐに
『ではまず気になっていると思うので結果からいいますね』
と続けた。
137 :名も無き被検体774号+:2020/09/24(木) 07:28:22.57 ID:3aQUY8++0.net
こんなにがんが大きくなって助かった人はいるのか、と嫁が先生に尋ねると
『あのね、他の臓器に転移してるかどうかがポイントになってくるんだけど…転移していなかったらステージ3、がんは完治します。転移してたらステージ4でがんは治らないの。ずっとがんと付き合っていくっていう感じかなぁ。』
完治するかしないか、ふたつにひとつ……。それはまさに神のみぞ知るといったところだろうか。
続いて脇にも針を刺して検査をした。
207 :名も無き被検体774号+:2020/10/22(木) 20:39:00.95 ID:yEOTQPTc0.net
179 :名も無き被検体774号+:2020/10/12(月) 10:56:48.71 ID:G7Io92nep.net
349 :名も無き被検体774号+:2021/03/05(金) 07:26:32.28 ID:3b3DA6IEp.net
159 :名も無き被検体774号+:2020/10/03(土) 08:56:05.66 ID:c1vMm5r9a.net
138 :名も無き被検体774号+:2020/09/24(木) 07:36:59.38 ID:3aQUY8++0.net
検査が終わってこれからのことを色々説明された
『やっぱり脇にもしこりありますね。がんが大きくなってるのでまずは抗がん剤の治療が先になります。半年かけて治療したあと手術をします。』
『あとは、今日やったよりもう少し詳しいエコーを撮るのとPFTという全身を検査するCTみたいなものをやります。その結果では転移してるかどうかはわかりますが、どんながんかはまだわかりません。でも、抗がん剤の治療は進めることはできます。』
「全部……出来るだけ早くお願いします」
『わかりました。それでは検査の予約お取りしますね。』
『ではまず、明日の15時にエコー、今週の金曜日にPETの予約を取りました。来週の火曜日には結果が出るので旦那さんとお越しください。』
248 :名も無き被検体774号+:2020/11/28(土) 16:23:13.62 ID:wnA2Gr170.net
抜けた髪の毛を呆然とただ見つめていたり、髪の毛を気にしている時はなるべく気を逸らすように、俺が掃除をしたりその姿も可愛いと褒めるようにしていた。
どんな姿になろうと嫁は嫁だし、こうして今生きてくれているだけでありがたくて、一日一日一緒に過ごせることが幸せだった。
今まで当たり前のように過ごしていた日々が当たり前ではなくなった。
告知されてからは嫁の傍に一緒についててやりたくてしばらく仕事も休んでほとんどの家事は俺がやっていた。
129 :名も無き被検体774号+:2020/09/22(火) 19:31:14.73 ID:kAukEUAhp.net
156 :名も無き被検体774号+:2020/09/30(水) 17:51:49.69 ID:hDuio+X+a.net
320 :名も無き被検体774号+:2021/01/16(土) 15:28:55.88 ID:3ZfOERO60.net
>>319
うんっ!同じ名前〜!何ツイートしてくかちょっと模索中。やっぱりみんなは1の時みたいなウザ可愛エピソード(自分で言うのも恥ずかしいけど)が好きなんかな〜。